大山ねずの命神示教会 Part5
- 1 名前:名無しさん@3周年 :03/04/13 20:45
- 過去ログ
Part1 http://life.2ch.net/psy/kako/979/979737457.html
Part2 http://life.2ch.net/psy/kako/1006/10060/1006045803.html
Part3 http://life.2ch.net/psy/kako/1029/10292/1029208147.html
Part4 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1034787031/
オフィシャルサイト(宗教法人大山ねずの命神示教会)
http://www.shukyouhoujinooyamanezunomikotoshinjikyoukai.or.jp/
大山ねずの命参考ページ
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kasa/Religion/ooyamanezumi.html
http://www.rirc.or.jp/data/output.cgi?id=99011401
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/fujisawa.htm
- 2 名前:名無しさん@3周年 :03/04/13 20:51
- >>1
乙
- 3 名前:945 :03/04/13 21:11
- >1
おつカレー
- 4 名前:名無しさん@3周年 :03/04/13 21:46
- 新馴れ合い板
http://jbbs.shitaraba.com/movie/976/
真実の光(みち)
http://jbbs.shitaraba.com/study/2025/kamisuki.html
KIY−FAMILY
http://www.h5.dion.ne.jp/~kiy/
真世アドレス
kiy_family@hotmail.com
kiy_familys@yahoo.co.jp
- 5 名前:/∵∴∴,(・)(・)∴| ◆uSGzNzVdmI :03/04/13 21:55
- >>4
なんでぇ?また味なレスを…・
- 6 名前:名無しさん@3周年 :03/04/13 22:21
- 前スレで「せっかく信者籍あるんだったら〜」という意見があったけど
信者→籍があるだけでも有難い
信者に巻き込まれる人→籍があるだけでも大迷惑
という感覚の違いがあるという現実を少しは考えてください。
信者籍を使って幸せになるには信者籍から外れることであるが、
精神的ストレスから解放されるだけなので幸せになるというより
普通に戻るだけです。
もっとも、過去スレからすれば信者籍を捨てるときに「不幸になる」
とか言われるそうですけどね。
#最近「不幸になる」とかいってお布施を集めていた人が脅迫罪で
逮捕された覚えがあるがこの教会では日常茶飯事だよな。
- 7 名前:/∵∴∴,(・)(・)∴| :03/04/13 22:50
- ____
/∴∵∴∵\
/∴∵∴∵∴∵ヽ / ̄ ̄
|∴(・)(・),∴∴∵ヽ <新スレ乙>>1
|/ ● \∵∵| \ 馬鹿は死ね(独り言)
| __|__ | ∵|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ.
\ ヘ_/ |/:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
\____/.:; .:.:.:.:.,:.:.:.:.::.:.:..:.:.:.:.l,
`ヽ.i::::/_ i.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:/二二二ニニニ==━
,r-'.:/ジ  ゙̄ヽ、;,:.:.:.:.:/
´ ̄ ,ィー-''寸"
´´  ̄
- 8 名前:名無しさん@3周年 :03/04/14 00:39
- >1
乙です
- 9 名前:名無しさん@3周年 :03/04/14 01:06
- Yahooで検索かけたらこんなのが出てきた。
実際に教会で夢遊病になるほどのマインドコントロールをかまされたとは思えないけどね。
宗教からの幻聴について 投稿者:○ 投稿日: 2月 2日(日)20時31分50秒
私は、大山ねずの命神示教会の元信者です。大山ねずの命を13年間やってきて運命、因縁
の教えから宗教疲れを感じ、自分の人生自分で歩くという気持ちから教祖、森 日出子(横
浜市南区宮元町)にやめたいという気持ちを手紙に書き、届けてきてから2日後、幻覚、幻
聴,幻臭、感覚マヒをだされ,教祖に操られるままに12日間昼夜を問わず、都内、横浜方面、
どこかわからない田舎道を夢遊病者のように歩かされていました。マインドコントロールを
かけられていました。暗示と催眠術で(加持祈祷)長年苦しめられて来ました。宗教の幻聴
はとてもタチが悪く、脱退してみて初めて正気に戻りましたら13年間の記憶が全くなく、
どうして入信したのかわかりません。カルト宗教の怖さを思い知りました。医者にも係り、
催眠療法にもかかってもよくならず、幻聴が取れる治療法を教えてください。大山ねずの命
の被害者の力になってくれる方、団体を教えてください。お願いします。
- 10 名前:名無しさん@3周年 :03/04/14 11:37
- ↑
薬物でも使わないかぎり大山ねずに、そんな力持った人がいるとは思えないけどな。
本人が精神的に病んでるなら別だけどね
- 11 名前:945 :03/04/14 19:32
- 大山のおばちゃんは直らないはずの病気が直っただけのおばちゃんだしね
- 12 名前:名無しさん@3周年 :03/04/14 23:18
- Part2の過去スレ読んでてちょっと気になるものを見つけました。
211 名前: ippei88 投稿日: 02/02/08 09:57
協会発行新聞「友輪」の数年前の号ではっきりインタ−ネット等
を使用して不特定多数への導神、心導はよろしくない旨はうたわれ
ていました。もちろん193こわっぱさんのようにただ信者同志の癒し
の場とか情報交換に利用したい方はおられると思いますが?現実2チャン
ネルは不特定多数のものが自由に閲覧できます。また本人の志や考え
を離れて言葉足りずに結果が導神、心導行為になるのではないですか。
ゆえに教会の公式見解ではないし教義解釈ではないと思います。
ただし、ひとつぐらい約束事やぶりたい、不真面目信者です。
コワッパさんへ神総本部の窓口拡大私も同意見です。
210サンの挑発でまたまた教会の指導違反をしてしまいました。
でも楽しいです。
でも現在は教会のオフィシャルサイトまであったりするんだけど何かあったんですか?
教会のパンフレットらしきものを画像でそのまま転載しているだけではあるが。。。
- 13 名前:名無しさん@3周年 :03/04/15 00:00
- どうして日出子ちゃんは死んだの?
- 14 名前:945 :03/04/15 00:14
- 今日も親と協会のことで口論になった・・・・(´・ω・`)ショボーン
やめたいけどそのことで親との関係が悪くなるのもいやだ。
呪縛宗教だよ・・・・・・
なんか親はオフィシャルのことをなんかのいたずらだとか言ってるけど。
なんで狂信的な信者って教会の都合のいい方に解釈するんだろぅ。
- 15 名前:名無しさん@3周年 :03/04/15 00:24
- 全ては「因縁」「運命」
- 16 名前:名無しさん@3周年 :03/04/15 00:34
- どうも「信者ではないH=940」です。
>>14
あのサイトをいたずらって変じゃないか?
いたずらならもっと悪意に満ちたサイトにするよ。。。
狂信的になると神書(だっけ?ペラペラの紙切れ)とか奇跡体験談みたいな教会本を
手に取るたびに本に対してお辞儀するんだよね。
#ウチだけかな?
強制的に読まされたときに、おにぎり片手に読んでたら絶叫かまして本を取り上げ
「申し訳ございません、申し訳ございません」と必死で頭下げてたよ。
10年前の出来事です。
- 17 名前:永年亡者 :03/04/15 10:54
- >16
>狂信的になると神書(だっけ?ペラペラの紙切れ)とか奇跡体験談みたいな教会本を
>手に取るたびに本に対してお辞儀するんだよね。
ガキの頃から20年以上信者(つーか、亡者)やってるけど、
こういう狂信的なアフォが『また』増えてきたのかね。困ったもんだ。
むか〜し、まだ共丸斎先生(←一応籍あるので)が健在だった頃、
支部制を廃止して中央集権に持ち込んだことがあった。
支部長が自分の都合の良いように信者を利用し始め、組織が腐ってきたんだよね。
それを直すためだったと思う。(信者から金を巻き上げてた支部長もいたんだろうな)
支部が廃止された後、本部からきた職員の下で拝聴会があったとき、
「病気や怪我をしたら、病院に行きましょう。それが人の道だ」という話があったんだが、
狂信的な爺さんがそれに我慢ができなくて
「何を言う。病気や怪我をしたら、まっさきに教会に行くのが筋ではないか!」
などとくってかかり、自分でこさえた『十か条』を披露していたよ。
やれやれ、と思ったね。ガキだったけど。
姫先生が亡くなったそうだが、また、一つ曲がり角に来てるんじゃないのかな。
- 18 名前:名無しさん@3周年 :03/04/15 13:23
- 新馴れ合い板
http://jbbs.shitaraba.com/movie/976/
真実の光(みち)
http://jbbs.shitaraba.com/study/2025/kamisuki.html
KIY−FAMILY
http://www.h5.dion.ne.jp/~kiy/
真世アドレス
kiy_family@hotmail.com
kiy_familys@yahoo.co.jp
- 19 名前:信者ではないH :03/04/15 23:31
- >>17
>>狂信的になると神書(だっけ?ペラペラの紙切れ)とか奇跡体験談みたいな教会本を
>>手に取るたびに本に対してお辞儀するんだよね。
>
>ガキの頃から20年以上信者(つーか、亡者)やってるけど、
>こういう狂信的なアフォが『また』増えてきたのかね。困ったもんだ。
ウチの母は30年くらいの信者だよ(^^;
なので増えたというより「身近にいて困るぜ」くらいに受け取ってね。
>「病気や怪我をしたら、病院に行きましょう。それが人の道だ」という話があったんだが、
供丸光先生の講和でも聞いたことあるよ。
ビデオに流しているのを見ただけだけどさ。
ここの教会って今はどうか知らぬが、教会が悪さしてるんじゃなくて
狂信している信者が周囲に迷惑かましてるだけなんだよね。
迷惑の度合いがハンパじゃないのだが。。。
- 20 名前:名無しさん@3周年 :03/04/16 00:12
- 教会自体は変だと思わなんだが、信者で一部熱狂的な方もいる。
のめり込むのは、ちと考えもんだな。
- 21 名前:永年亡者 :03/04/16 08:29
- >>19
> ここの教会って今はどうか知らぬが、教会が悪さしてるんじゃなくて
> 狂信している信者が周囲に迷惑かましてるだけなんだよね。
> 迷惑の度合いがハンパじゃないのだが。。。
どんな組織でも、狂信者がいるとろくなことにならないよな。
籍のある立場としては、「教会が悪さしてるんじゃなくて」と言ってもらえると嬉しいけど、
それもひっくるめて組織の責任だよな。人類救済を掲げている以上、狂信者といえど
排除できないのが現実なのかな。でも、それは言い訳にもならないと思うが。
- 22 名前:名無しさん@3周年 :03/04/16 09:55
- >>前スレでの968さんへ
976です。
>そのまわりの人に巻き込まれてるから迷惑してるんです。
>自分のペースで祈願したいし参拝もしたいのに、それが強引になってきて
>冷めてきました。この意思を伝えてものれんに腕押し状態ですし。
>前は、もっとまったりとマイペースに通えていたのにどうしてなんでしょう。
これしか言えないけど、祈願してください。
必ず答えありますから。周りの人が悪いんじゃないでしょう?
頑張りましょう。
- 23 名前:名無しさん@3周年 :03/04/16 17:38
- >>22さん
前スレ976です。
喧嘩腰だったのに、ありがとう。
今は気持ちが離れているので、このまま距離を置こうと思っています。
話がそれちゃいましたが、やめたい人を引き止めるのは逆効果なので
本人の意思に沿わせてあげたほうがいいと思います。
自分の係りさんもそうですが、ここ2年狂信的なんですよね。
姫先生が亡くなってからなおいっそうといった感じです。
ところで、ここってageちゃっていいのでしょうか?
- 24 名前:名無しさん@3周年 :03/04/16 19:02
- >>22
オマエ、真世だろ!
- 25 名前:信者の子供 :03/04/16 20:31
- なんかさぁ
自分で入りたい!と思って入った人と
その子供とじゃものすごいギャップがあるんだよね。
私ももう疲れた・・・
神様がいるかいないかもわからないし、
この神が最高位の神様だ!っていわれても
それを素直に信じることができなくてつらいです。
信じてる人 と 信じていない人は お互いに
理解はし合えないよ。
- 26 名前:アンチ大山 :03/04/16 20:41
- 消防の頃、元旦になると朝一の新幹線に乗って蒔田まで初詣に連れて逝かれた
漏れは普通の一般的な神社に逝きたいのに無理やり理由付けられて逝かせてもらえなかった・・・
- 27 名前:名無しさん@3周年 :03/04/16 21:09
- 身内が信者です。
はっきり言って迷惑です。
- 28 名前:名無しさん@3周年 :03/04/16 22:51
- >>23さん
22です。
>やめたい人を引き止めるのは逆効果なので
>本人の意思に沿わせてあげたほうがいいと思います。
勿論、それで良いと思います。
でも実際やめられなくて、不満を言っているのなら
それが勿体ないなと思ってヒントになればいいなと。
>自分の係りさんもそうですが、ここ2年狂信的なんですよね。
その人からひくのは良いと思うけど。
勉強すると違いますよ。疑問に思ったらどんどん質問(祈願で)。
必ずわかる時が来ます。
これこそ自分を信じてってことなのかな?
- 29 名前:名無しさん@3周年 :03/04/16 23:04
- ↑
疑問に思ったのでおしえて!!
「祈願で質問」って、どういうことですか?
- 30 名前:信者ではないH :03/04/16 23:23
- 受験して合格したときや病気が治ったときに「神様のお陰だね。報告しなさい。」って
言われちゃうと自分の努力とか否定された気分になるんだよね。
悩みを相談しても「祈願しなさい。」の一言で済まされるしさ。
挙句の果てには「係りさんと一緒に祈願すると効き目が違うよ。」とまで。。。
これって普通なんですか?
それともウチの母だけが間違っているのでしょうか?
ここのスレを読む限りではウチだけではないように思えますけど。
22さんのところではどうなんですか?
- 31 名前:信者の子供 :03/04/16 23:43
- >>30
>自分の努力とか否定された気分になるんだよね。
本とよくわかるよぉー。
うちはそこまではっきりいわないけど、そういう感じでいわれたよ。
なんだかねぇ〜。無理やりお布施とか、いかがわしすぎることは
ない宗教なんだけど。・・・
供丸姫先生が神になられた・・・って本気でしんじてんのかね。
信者さんって。
- 32 名前:信者ではないH :03/04/17 00:40
- >>30
>供丸姫先生が神になられた・・・って本気でしんじてんのかね。
>信者さんって。
ウチの母は真顔で言っておったぞ。。。
基本的に教会が言ったことは教会に都合のいいように解釈して信じるでしょ。
教会が経営している喫茶店で食事しただけで感激するしね。
リンク張ってある掲示板に教会で目覚まし時計を販売しているようなことが
書いてあったが、実家に戻ったらありそうで鬱だ。。。
電池式だから停電でも大丈夫っていうのは感激するところじゃないと思うぞー。
というか電池式じゃない時計の方が珍しいってば。
- 33 名前:名無しさん@3周年 :03/04/17 03:33
- 別れた嫁さん一族が大山ねずの命だったな。
たまたま見つけて、どういう信仰なのか気になっただけ。
- 34 名前:22 :03/04/17 09:27
- >>29さん
祈願で質問というのは神様に質問するということです。
(信じてない人には???かもしれないけど。)
>>信者ではないHさん
>これって普通なんですか?
>それともウチの母だけが間違っているのでしょうか?
これはあなたのお母さんだけとは言わないけど、やっぱり間違いだと思います。
自分の努力した成果であると同時に神様にもお礼を言うという事です。
神様にお願いすると同時に自分も努力するという事と一緒です。
悩みに対する相談も正しいけれども、ある意味違ってるんですね。
(自分の行動と神様のお守りというのは全くちがうもの、という言い方では理解しにくいかな?)
- 35 名前:永年亡者 :03/04/17 10:30
- >>32
> >供丸姫先生が神になられた・・・って本気でしんじてんのかね。
> >信者さんって。
> ウチの母は真顔で言っておったぞ。。。
それくらい目くじら立てんなよ。許してやれよ。
八百万の神といってな、おまいさんが穿いているパンツにだって神様がいるってのが、
日本人だ。死んで神様になった(と思われている)人なんて珍しくもない。
しかし、
>教会が経営している喫茶店で食事しただけで感激するしね。
こっちの方は看過できない問題だな。なんか引っかかる。
- 36 名前:信者の子供 :03/04/17 12:08
- >>35
そうだね。たしかに。目くじらたてるほどじゃないですよね。
そうやって信じていること自体に
どうのこうの言う気はないけど強制されるのがいやになると、
そういうことに関しても嫌気がさしちゃうの。家族としてはね・・・
- 37 名前:永年信者 :03/04/17 13:16
- >>36
>どうのこうの言う気はないけど強制されるのがいやになると、
>そういうことに関しても嫌気がさしちゃうの。家族としてはね・・・
まぁ、積み重なると「袈裟まで憎」くなるよね。お気持ちは理解できます。
>>35
> しかし、
> >教会が経営している喫茶店で食事しただけで感激するしね。
> こっちの方は看過できない問題だな。なんか引っかかる。
何が引っかかるのかよくよく考えたんだが、感激すること自体は悪くない。
教会が休憩所や食事の摂れる場所を経営し始めた事情を思い出せば、感激するのも分かる。
昔、昼くらいの講話を聞くのに、腹をギュルギュル鳴らしたこともあったしな(育ち盛りだったし)。
で、何が引っかかるかというと、
10人に1人くらい、「ここで食事するとご利益がある」なんて言い始める人が出てくるんじゃないかと気にかかる。
その中の10人に1人くらい、「他所で食べるとバチが当たる」なんて言い出すんじゃないかと気が気じゃない。
職員さんたちは、「そんなことはない」と指導してると思うが、末端は何言い出すか分からんからな。
- 38 名前:名無しさん@3周年 :03/04/17 16:09
- >>37「ここで食事するとご利益がある」
うん、実際いるよ・・・
- 39 名前:永年亡者 :03/04/17 18:08
- >>38
> うん、実際いるよ・・・
┐(´ー`)┌
- 40 名前:名無しさん@3周年 :03/04/17 18:57
- ↑困った信者さんたちだね、って意味ね。
- 41 名前:名無しさん@3周年 :03/04/17 20:35
- 大山ねず食堂集団食中毒事件
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200009/24/0924e045-400.html
- 42 名前:信者ではないH :03/04/17 23:08
- >>37、「ここで食事するとご利益がある」
ウチは「祈願とは違った形で神の愛に触れることができる」って思ってるよ。
現場は食前に祈りをしている人たちで溢れる怪しい場所だけどね。
>> ウチの母は真顔で言っておったぞ。。。
>それくらい目くじら立てんなよ。許してやれよ。
そう言われると目くじら立てるほどじゃなかったね。ちと反省。
どうも私もここで名付けられかけたらしい。
親父が激怒して止めたという経緯を最近聞いたよ。
導神はそうとうやりまくったみたいだ。
んでもって定期的に泊りがけで友人と本部に行ってるみたい。
- 43 名前:名無しさん@3周年 :03/04/17 23:37
- >>41
こんな事件しらなんだ
- 44 名前:名無しさん@3周年 :03/04/18 04:43
- 一様、信者に籍がありますが・・・
いろいろ矛盾を感じているので、辞めようかと思ってます
確かに人生の教えについて、過去にいいことも言ってましたが・・・
選ばれた人が他人でもなれた直使だったのに、一族で固めたのは変だよ
インターネットは惑わすと言ってたのに、HPですか?
参拝するのにIDカードで出席率を調べるなんてさ・・・
祈願と出席とは関係ないと思うけどなぁ
- 45 名前:名無しさん@3周年 :03/04/18 11:37
- 大山ねずの命・・・会員制で生き神信仰、アフレよりやばい
- 46 名前:名無しさん@3周年 :03/04/18 12:10
- >>45
> 大山ねずの命・・・会員制で生き神信仰、アフレよりやばい
ん?生き神信仰なの?それは初耳。
- 47 名前:名無しさん@3周年 :03/04/18 16:42
- 大山ねずの命神示教会は、どのような宗教団体なのでしょうか?
- 48 名前:名無しさん@3周年 :03/04/18 16:48
- >47
まず、>1のリンクを見てみてみたら?オフィシャルサイトみたいだよ。
- 49 名前:名無しさん@3周年 :03/04/18 19:44
- >>48さん
ありがとう。
まったりした教会な印象を持ちました。
- 50 名前:いちおう信者 :03/04/18 21:48
- >>44
わたしもそう思う。
しばらく行ってなかったけど、教会長(だっけ?)やら供丸清という人たちは
いつから出てきたの?
そしてやっぱりあの人たちは一族なのかしら?
- 51 名前:44 :03/04/18 22:47
- 今や森一族の教会になってますね。
なんでTOPが供丸姫先生の兄弟なのか・・・
不思議です。
- 52 名前:信者の子供 :03/04/19 00:14
- >> 参拝するのにIDカードで出席率を調べるなんてさ・・・
そうなんだよねー
気持ち悪くない?
IDカードに信者番号とかあるから
それうちこんだら
・氏名
・住所
・電話番号
・家族構成
・過去に祈願した内容(←祈願書より、データベース化しているでしょう、当然)
すべて管理しているんだろうね。
私は住所変更させられたついでに住所を偽名で書いたんだけど、
それがばれて、親に直接電話されて、本当の住所を
聞き出されたらしい。
あぁいやだ・・・・
祈願したいやつは一生一人で祈願しててほしい!!
とは親にはいえないけどさ。。。( ´Д`)
- 53 名前:信者ではないH :03/04/19 01:04
- >>52
出席率を管理って方向性がおかしくなってません?
「教会に訪れる回数=信仰の真剣さ」みたいになるようなものじゃないですか。
本部に行かなかったからって勝手に除籍しようとする係りさんもいるようだし。
真剣に祈願するなら場所なんてどこでもええやんと思うんじゃがのう。
>・過去に祈願した内容(←祈願書より、データベース化しているでしょう、当然)
過去スレでは供丸姫先生しか読まないってあったけど、んなわけないってことね。
今は誰が目を通していることになっているのでしょうかね。
数年後には組織が崩壊しそうなものを感じるなあ。
そうなったときに狂信状態の信者さん(ウチの母含む)がおかしなことにならなきゃいいんだが。。。
- 54 名前:信者ではないH :03/04/19 01:19
- >>45
>大山ねずの命・・・会員制で生き神信仰、アフレよりやばい
生き神とされていた人は去年亡くなったよ。
最高神の御魂が宿った人がなんたらってなっていたみたいです。
「キリストの生まれ変わりじゃ〜」とかよりはいいんでない?
>>49
>まったりした教会な印象を持ちました。
教会自体はまったりしているというのに同意するけど、信者さんはまったりしてないっす。
身近に熱心な信者さんがいないなら近寄らないのが吉です。
>>51
>今や森一族の教会になってますね。
>なんでTOPが供丸姫先生の兄弟なのか・・・
初代スレに供丸斎先生の一族を追い出して、供丸姫先生の一族が君臨したと
いうことが書かれています。
44さんや一応信者さんみたいに教会に疑問を感じ始めた方って多いんですか?
- 55 名前:名無しさん@3周年 :03/04/19 17:11
- 何のためにIDカードがあると思ってたら、
出席率なんて調べられてたのか・・・。
私は全然行ってないから、さぞかし不真面目な
信者として登録されているんだろう。
つか、家じゃ祈願もしない。
ようするに脱会したいんだ!!!
何年も前に母親に訴えたのに無駄だった。
他にも家族がいるのに、私だけ入れられてる。
何でだよ・・・。
入れやすい子供だったからか?
でも、もう大人なんだよ!二十歳過ぎてんだよ!
でも、いくら言っても脱会させてくれません。
うちの母も、熱心な信者って事なのかな。
父に相談して対処してもらったら、
家族に気まずい雰囲気が流れそうだし・・・。
供丸清先生とやらにも、カリスマ性も何も感じられないので、
ほんとに脱会したいです。
>>53さんがちょっと言ってますが、
いっそのこと、組織が崩壊してほしいです。
- 56 名前:名無しさん@3周年 :03/04/19 17:18
- なまじスキャンダルがないのがいらつく
マスコミで取り上げられれば辞めるきっかけになるのに・・・
- 57 名前:名無しさん@3周年 :03/04/19 20:49
- ↑賛同
だから、変な部分みつけてみよよ
- 58 名前:名無しさん@3周年 :03/04/19 21:05
- 自分も物心つくかつかないかのころに入信したんだが、
喘息から救っていただいたってことになっている。
実際小さい頃喘息で苦しんでたのは事実だし、いまは楽だけど。
いまは正六時のご挨拶もろくにしない不良信者だけど、
↑のこともあるし、教え自体はまともなんで信じる心はまだある。
ただ最近のやたら豪華な会館建設ラッシュや
一部の信者さんを見ると、
他の新興宗教と同じような道を歩んでいるのかなと思う。
供丸姫先生が現世を去られて以来教会から足が遠くなってるな…。
- 59 名前:名無しさん@3周年 :03/04/19 22:16
- 大山による名付け被害者の会作れ!
- 60 名前:山崎渉 :03/04/19 22:32
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 61 名前:信者ではないH :03/04/20 01:09
- >>59
「教会にも責任の一端がある」程度で「教会が全て悪い」とはならないんでない?
名付けを依頼した親に大半の責任があると思う。
が、教会による名付け制度を廃止させるのには禿同!!
悪しきものは根から叩くべきだ。
子供の名付けを依頼するような信者と話し合ったところで平行線のままだもん。
- 62 名前:名無しさん@3周年 :03/04/20 15:12
SUN MYUNG MOON
East Garden Estate
50 E. Sunnyside Lane
Irvington, N.Y. 10533
- 63 名前:名無しさん@3周年 :03/04/20 15:14
- こいつどうよ
http://chinari3.hp.infoseek.co.jp/space-1551.html
- 64 名前:名無しさん@3周年 :03/04/20 20:03
- 今後の神示教会の方向性は?
- 65 名前:現役信者(20数年) :03/04/21 09:03
- >>55
> 供丸清先生とやらにも、カリスマ性も何も感じられないので、
> ほんとに脱会したいです。
激同
- 66 名前:永年亡者 :03/04/21 12:50
- >>59
「名付け被害者」ってどんな被害だ?変な名前でもつけられたのか?
俺の兄弟は全員、お寺さんに名前をつけてもらった。親が頼んだんだが、特に不満はない。
お寺さんに頼んで名前を考えてもらうことは、この時代では少数派だろうけど、珍しいことでも奇異なことでもない。
(俺も自分の子供には自分で名前を付けたけどね)
だが、「名付けサービス」は止めた方がいいと思う。他にも、結婚式、成人式、お骨預かりなどのサービスもね。
信者にもいろいろと事情があって、そういうサービスを教会に求めているのだろうから、
頭ごなしに止めろとは言い難い。でも、そういうものを「変にありがたがる」のはおかしいと思う。
そういう信者が増えないように、本当に気を遣って欲しい。
俺は数年前にお骨の件で、職員さんと話したことがある。
「強い要望があれば、お応えします。が、強制ではありません。」ということだった。
推奨すらしないという雰囲気だったが、俺はそれを聞いて安心した。
(疑問がある人は、直接本部に行って相談するようにね)
末端の信者の姿を見ていると、空恐ろしくなることもある。(いや、俺も末端だけどさ)
>>58 と俺の今の心境は良く似ているな。そういう信者も少なくないんじゃないか。
- 67 名前:永年亡者 :03/04/21 12:55
- つーか、亡者じゃなくて、盲者だったっけ?
頭悪いな、俺。プチ鬱。
- 68 名前:現役信者(20数年) :03/04/21 17:44
- ここのスレって煽りとかも酷いけど
建設的話ができてるよね?
宗教に没頭するのではなく人間として
どうあるべきかというか、俺は母親が
盲信してるんだけど、、、、、、、、、
このスレを見ると冷静な人がいるんで
安心するよ。
- 69 名前:名無しさん@3周年 :03/04/21 18:00
- >>66
そうそう。教会側は強制しないですよね。するのは妄信的な人。
母は家にお墓があるのに教会の霊園に入りたがっています。
「神のもとに少しでも近づきたい」
そのために家族と離れてもいいの?父はさびしそうです。
- 70 名前:名無しさん@3周年 :03/04/21 18:58
- 教会がつけた名前ってどんな名前?
みんな同じ様な名前つけられてるのかな?
うちの親戚の子は「ひかり」
- 71 名前:永年盲者 :03/04/21 19:13
- >>69
>「神のもとに少しでも近づきたい」
それはものすごい勘違いじゃないだよね。たぶん。
「その変なかみさま止めないと、先祖代代の墓には入れないぞ」
みたいに脅されて、困っちゃった人なんかの為にあるんだと、俺は解釈してる。
「教会は宗教団体ではない」と言ってるのは、理由がいくつかあるけど、
「冠婚葬祭は好きなようにやりなさい」という意味も大きいと思う。
家のお墓を無視して教会の霊園に入ろうとすることは、人の道を外れているよ。
>>42
>>>37、「ここで食事するとご利益がある」
>ウチは「祈願とは違った形で神の愛に触れることができる」って思ってるよ。
これくらいなら、許せる範囲だがね。
- 72 名前:永年盲者 :03/04/21 19:15
- >>71
×それはものすごい勘違いじゃないだよね。
○それはものすごい勘違いだよね。
しっかりしろよ、俺。
- 73 名前:名無しさん@3周年 :03/04/21 21:10
- >名付け制度廃止
最高位の神の愛を直に受けられ
悪い因縁から守られるのに
なんでこんなに反対意見があるの?
制度を廃止するなんてもっての外。
度々信者さん達の間で話題になっているんだけど
はしにもかからないような厨が知ったかぶると
廃れる原因になってどうしようもなくなるから
止めてくれないかな?
すばらしい教会なんだし
べつに悪さしているわけじゃないでしょ?
しょうもないことで騒がないでよ
- 74 名前:名無しさん@3周年 :03/04/21 21:26
- >>73
オマエ、真世だろ!
宗教でないと言いながら宗教法人の認可を取っている
大山ネズは充分悪さをしている対象だよ〜ん
すばらしい教会だとほざいてる厨はオマエだよ〜ん
- 75 名前:61-21-126-110.home.ne.jp :03/04/21 21:27
- 皆さん大変ですね
- 76 名前:真世 :03/04/21 21:28
- この物語はある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱血教師たちの記録である
高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが荒廃の中から健全な精神を培い
わずか数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて
その原動力となった信頼と愛を余すところなくドラマ化したものである
- 77 名前:名無しさん@3周年 :03/04/21 21:55
- >>76
「ウダ」やってんじゃねーよ!
- 78 名前:永年盲者 :03/04/21 22:21
- この時間帯に出てくるのは不本意なんだがな。長いので3分割ね。
>73
まず、その喧嘩腰のものの言い方をなんとかしろよ。人として、な。
名付けサービスに関しては、悪いサービスではないというのが俺の考えだ。
繰り返すが、俺はお寺さんに名前を付けて貰った。それは社会行動として常識の範囲内だ。
だから、教会で名前を付けて欲しいという要求も至極当然だし、教会がそれに応えても良い。
だが、それを「ありがたがり過ぎ」る狂信者を生み出す温床になっているのも事実だ。
教会で名前を貰わないと不幸になる、みたいにね。それこそ、教会にとって最悪の事態だ。
だから、サービスの運営には十分に気を遣うべきだし、廃止できるならそれに越したことはない。
教会が社会に受け入れられて末永く在り続けるには、狂信者を生まない・増やさない工夫が必要だからな。
つづく!
- 79 名前:永年盲者 :03/04/21 22:22
- そもそも大山ねずの命新示教会は、信者の冠婚葬祭にはタッチしないんじゃなかったか?
そのおかげで、信者は神の道と人の道の両方を安心して歩むことができたんだ。
つまり、社会生活にも支障なく信仰を守ることができたってことだ。
ここで悩みを打ち明けている信者さんたちは皆、そこを悩んでいるということに気が付いて欲しい。
お墓や名付けの問題で家庭でいざこざを起こすなんて、人の道を大きく外れていると思わないか?
教会は決しておかしなことはしていない。それは、このスレを読んでいる人は判ってくれると思う。
名付けサービスだって、家族の合意がないと受け付けないと教会は言っている。
なぜだ?
家族の合意もないのに勝手に命名するのは、家庭内の争いの元だ。人の道に反することだからだ。
それを教会は分かっているから、そういう制約をつけている。
人の道は、神の道・仏の道と同じくらい大切なものだからな。
つづく!
- 80 名前:永年盲者 :03/04/21 22:23
- なのに、名付けやお墓、結婚式、成人式などの問題で、信者の家庭に揉め事が起きている。
うんざりして、脱会まで考えてしまう信者がいる。
教会の真意を汲み取ることができない、アフォな狂信者がいるからだ。
そういう輩は、神の教えすら正しく受け取ることができない。
そんな輩が増えると、姫先生を悲しませるだけだと、なぜ判らないのか?
極端な話だとは判っているが、そういう狂信者は↓こういうドアフォの予備軍にしか思えない。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/fujisawa.htm
おしまい!
もう寝る。
- 81 名前:名無しさん@3周年 :03/04/21 22:28
- 73は縦読みなんでない?
- 82 名前:永年盲者 :03/04/21 22:42
- >81
ホントだぁ〜。相変わらず頭悪いな、俺。
まあいいや、おかげで一席ぶつことができたし。
今度こそ寝るぞ。
- 83 名前:名無しさん@3周年 :03/04/21 22:43
最
悪
な
制
度
は
廃
止
す
べ
し
- 84 名前:名無しさん@3周年 :03/04/22 01:56
- 人の弱味に付けこむ職員や係、信者がいるからいけないんだよ。
はっきりと、ただの宗教に成り下がってるよ、今の教会。
人は神にはなれないんだから、
自分が置かれている足元をしっかり見よってことが教えじゃなかったのかい?
それは、全ての道を守れってことなんだよ。
自ずと何が大切かって、歴然としてくるじゃん。
家族が苦痛に思うことを行うってのは
間違った行為だね。
- 85 名前:永年盲者 :03/04/22 14:20
- 最近、とんと布教所にも本部にも足が遠のいているので、分からんことだらけだ。
姫先生がお亡くなりになって、現在のところ使者は不在なの?
副使者だった共丸光先生(←一応信者なので先生をつけるが)は、使者になったの?
申し訳ないが、分かる方、教えてくだされ。
正直なところ、神―使者―私 路線を踏み外すつもりはないので、
教会長だが、共丸清だか、そういう教会内部の人事の産物にはとんと興味がない。
(表向きは、神じきじきの任命ということになってるのかも知れないがな)
一般の職員さん対して払う敬意以上のものは、逆さまに振っても出てこないぞ。
- 86 名前:現役信者(20数年) :03/04/22 18:33
- >>85
一回、本部に行ってみたらいいと思う。
だいぶ、かわってるから。
俺は、正月に行った。
- 87 名前:名無しさん@3周年 :03/04/22 23:19
- 熱くなってる感のあるスレですね。
心の親に守られているからこそ今があるのです。
なんとなくなどではなく
信じるのは当然のこと。
者共、ここの教会は全てにおいて正しいのです。
がんがん導神しましょう。
迷うだなんてとんでもない。
惑わされていはいけません。
- 88 名前:名無しさん@3周年 :03/04/22 23:33
- >>87
氏ね
- 89 名前:名無しさん@3周年 :03/04/22 23:44
- >>87
最高!
- 90 名前:名無しさん@3周年 :03/04/23 11:37
- 自分達で作った子供の名前くらい、人に頼まず自分で考える。
- 91 名前:現役信者(20数年) :03/04/23 18:46
- >>90
まあ、当然のことだな。
俺もそうするつもり。
- 92 名前:永年盲者 :03/04/23 19:39
- >>86
ありがと。おっしゃる通り、自分の目で確かめるのが筋だよね。
でも、当方の家庭内の事情で、本部参拝は当分無理っぽいんだよね。(´・ω・`)
- 93 名前:名無しさん@3周年 :03/04/23 20:58
- 結局、なんだかんだ言って批判してるヤツも”姫先生、姫先生”て...キショイんだけど。
なんで普通の人間が、神使者なんだよ!!!
だったら、普通に「私は人間ですが、今の人たちに足りないところを指導したいです」
て言えよ!
普通の道徳勉強会だったら、賛成するよ!
あ、漏れはこれでも籍あるぜ!!!!
- 94 名前:名無しさん@3周年 :03/04/23 21:04
- 漏れも良くは知らないが、たとえば世界的宗教のキリスト信者だって、
キリストは神とマリアの子なんて思っちゃないぜ!
第一、キリストにはちゃんと父いるんだからな。
(マリアは処女でキリスト産んだことになっている)
そんなこと、わかってて生活の潤いで宗教やってんだ。
なのに、ここの信者ときたら、大真面目な顔して
「神の御心を受けた使者、供○姫先生・・・、ありがたや〜」なんて
アフォか...
- 95 名前:名無しさん@3周年 :03/04/25 14:06
- >>93
自分は、神だと思ってないから先生と書いてる。
直々の神だなんて信じていない。
少し前の教会は、
「神様を拝む教会ではなく、学ぶ教会」として教えていた。
それがここ2〜3年で変わってきた。
とても残念。
- 96 名前:現役信者(20数年) :03/04/25 18:53
- >>95
俺も。
かわってきたことに気付かない母を不憫に思ってるよ。
- 97 名前:名無しさん@3周年 :03/04/25 20:25
- 今の若い信者に、常識分かってる人がいて安心したよ!
別に自分が何の宗教やろうが自由だろうけど、
次世代に変なことは受け継がない努力はしてほしいな
- 98 名前:大山ねずはインキチだ :03/04/25 23:23
- 何だかんだ言って、結局、大山ねずの命神示教会ってカルト集団でしょ。悪魔崇拝者でしょ!!悪徳商法、それから薬事法違反!!
変な薬売りつけて、薬剤師に調べて貰ったらただの水飴だったり、病気の人間に病院に行かなくても供丸先生にお願いすれば直るって言って、悪化させるなどして、
脱会しようとした人には脅迫気味た事や暴力を救出しようとした家族にまでやって、良心は無いのかって言いたくなる!!
お金が有りそうな高齢者や若者を食い物にして豪華な建物を建てている大山ねずの命はそこら辺のカルト集団と何も変わらないじゃないか!!
何が供丸斎先生だ!!供丸姫先生だ!!生き神って言って金の亡者を崇拝してるのは只の偶像崇拝(人間が作った物に祈る)なんだよ!!それも知らないで、「神様かい!!」ヘソで茶が沸いちゃうよ。
本当の神様はたった一人しかいなくて、大山の会員がやっているバッチなんてただのメッキで、お札やお守りなんて単なるコピーした紙切れ!!中にはボール紙一枚しか入ってない。
それを「心だ!!宝だ!!」といって頼っている人の気が知れないよ。マインドコントロールされている人間はそれに気付かない。愚かな、悲しい、そして可愛そうな人間だよ。同情しちゃうよ!!騙されている人に。
6時になったら必ず祈らなければならないなんてイスラム教徒に似た様な事じゃないの。(アレフも似た様な事してた様な…)本当の神様はこの全地を作り、人間をも創られたの。
その方、只一人しかいないんだよ!!それを知らないで「幸福論」を語っている人はかわいそうな人だよ。本当の神様を知って欲しいね。
聖書には「私があなたを選んだのであって、あなた方が私を選んだのではない。」「悔い改めなさい。そうすれば。あなた方の罪は全て赦されます。」
大山ねずの命神示教会が法の華の様に解散、崩壊する事を願い、又、大山ねずの命が間違っていたと声を上げる人が出て、被害者の会が早く立ち上げられる事を祈ります。
- 99 名前:名無しさん@3周年 :03/04/25 23:42
- ↑
ところで、あなたの言う神って何でしょう?
どこかの宗教を崇拝してる人ですか?
- 100 名前:名無しさん@3周年 :03/04/25 23:52
- 私が思うに、新興宗教て世界三大宗教のいいとこ取り。
大山ねずも。
宗教立ち上げた人は仏教キリスト教をあたり、かなり勉強したんだな。
もともと、宗教立ち上げる人や、自ら教祖を名乗る人は、
幼い頃から家が信仰深かったりして、変な育ちかたしてたりする。
そして、現実と妄想がごっちゃになり、
中には、本当に自分が神の生まれ変わり(または伝道者)と思ってたりする。
金の亡者が近くにいると、余計やっかい。
(最初から、または途中から金亡者に変身することもあろう)
皆、もっと視野を広く持てばいいのに。
- 101 名前:名付け被害者A :03/04/26 00:13
- かすかな記憶だが大山の七五三に参加したとき
変な物飲まされた記憶がある・・
- 102 名前:現役信者(20数年) :03/04/26 06:29
- >>101
何年前?
- 103 名前:いちおう信者 :03/04/26 12:24
- >>98
変な薬・・?聞いたことないけど、あるんですかね?
>>101
七五三にも成人式にも参加しました(させられた?)けど
お神酒は飲みましたが。
- 104 名前:名無しさん@3周年 :03/04/26 20:55
- この教会だけは許さない!!
- 105 名前:永年盲者 :03/04/26 21:25
- >>94
> そんなこと、わかってて生活の潤いで宗教やってんだ。
良いこと言ってるね。
が、非難のポイントはちゃんと絞るように。
・教義や主張に社会性があるかないか。
(人類滅亡を目指すようでは×だ)
・構成員の行動を社会性から外れるように指導しているかいないか。
(毎月10人の信者獲得がノルマとかいうのは×だ)
・運営方法に社会性があるかないか。
(脱税したり大量破壊兵器を隠し持つのは×だ)
この三つ以外でガタガタ言うな。(2chだから構わないという話もあるが)
なお、この三つは政治団体や会社、個人にも当てはまるぞ。
> なのに、ここの信者ときたら、大真面目な顔して
> 「神の御心を受けた使者、供○姫先生・・・、ありがたや〜」なんて
変にありがたがって社会性を失うと問題だが、そうでない限り、
何を信じ何をありがたがろうが放って置いてやれよ。
浜崎あゆみが処女だと信じても、北朝鮮が日本に攻撃しないと信じても、
血液型占いが正しいと信じても、男は誰でもレイプ願望があると信じても、
悪霊や宇宙人を信じても、社会生活に支障がない限り、他人の知ったことではないだろ。
- 106 名前:名無しさん@3周年 :03/04/26 21:48
- あのさぁ、大山ネズマーなんて放って置きたいけど、
向うが絡んでくるんだよ。はっきり言って迷惑だよぉ。
しかも、そのネズマーは既に社会性を失っているのよ。
- 107 名前:名無しさん@3周年 :03/04/26 21:50
- ↑ずいぶん寛大なこと言ってんな(リアルは知らないが)
>・教義や主張に社会性があるかないか。
森日出子が世界最高の神・運命実態をつかさどる”大山ねずの命”(と勝手に言っている)
直々御心を受けた存在である(もう死んだが)
こいつの顔を思い浮かべ祈願すれば、必ずよい方向へ導いてくれる。
これが社会性ある主張か??
>社会生活に支障がない限り、他人の知ったことではないだろ。
こりゃ、身近に信者がいない場合にかぎるぜ。
そういうヤツは、このスレ見ないどころか存在も知らねーだろ(w
- 108 名前:大山ねずはインキチだ :03/04/26 22:58
- だから〜。変な薬をネズマーの親戚が持ってきて、「これを飲めば良くなるし、医者の薬はいらない。」
って言われたの!!でも何の薬だか分からず、調べてもらったら水飴だったの!!これって詐欺以外のなんでもないでしょ。
これのどこが社会性を逸脱してないの?この間も時計を買った人がいて、その値段を聞いてビックリ!!
見た目や機能から考えても1万円位の物が約4倍の値段で売りつけられた。
その家族は崩壊して、片付けられない症候群になっている。
「年金手帳を預けないと不幸になる」って言われて預けた事も有ったが、家族が気が付いて取り戻したらしい。
それから、ネズマー親戚は自分の子供が言う事を聞かないと、真冬の物置に両手両足を縛って閉じ込めて、
「悪魔を追い出す為にやった。」って息巻いていたよ。近所の人が気が付いて助けたから良かったけれど、
その日は40度の高熱出したらしいよ。凍死寸前
>宗教立ち上げた人は仏教キリスト教をあたり、かなり勉強したんだな。
間違ってもキリスト教の勉強はしていないね!!
キリスト教を勉強したらキリスト教の信者になるはず。
数年前、日本からキリスト教撲滅を図る為に勉強した人がいたけれど、
今は牧師になって熱心に奉仕活動しているよ。
住職にもいたよ!キリスト教を批判する為に勉強して牧師になった人。
悔しかったらキリスト教を勉強してみろ!!でも中にはキリスト教と言いながら、
間違った方向に進んだ人もいるから注意してね。
- 109 名前:名無しさん@3周年 :03/04/26 23:24
- >108
>でも中にはキリスト教と言いながら、間違った方向に進んだ人もいるから注意してね。
ねず反対!!撲滅希望者だが、上記のねず信者はまさに”間違った方向に進んだ人”だと思われ。
いくらなんでも、そんな教えは聞いたことない...
そいつか、おかしいヤシなんだろ(w
- 110 名前:名無しさん@3周年 :03/04/27 02:45
- てめーら全員、かなりきしょいぜ。
ねずは解散すべき。意味ないことイイ加減やめろ。
キチガイ増えるだけ。
- 111 名前: :03/04/27 09:00
- 供丸姫も死んだことだし、ねずは早期解散が望ましい。
ねず信者が親類にいる身としては放置できません。
- 112 名前:名無しさん@3周年 :03/04/27 09:07
- 霊力、個人崇拝のカルト、詐欺ねずみ講式の利権組織
- 113 名前: :03/04/27 12:42
- 供○清って何奴?
- 114 名前:現役信者(20数年) :03/04/27 18:36
- >>113
教会長の息子でしょ?
- 115 名前: :03/04/27 19:12
- 神示教会とは、現在どのような教義を実践し、
どのような活動をされている宗教団体なのでしょうか?
- 116 名前:名無しさん@3周年 :03/04/27 19:20
- >>115
>>1のリンク見れ
- 117 名前: :03/04/27 19:30
- >>115
大山には関わらない方が賢明
- 118 名前:(*゚Д゚)さん :03/04/27 20:12
- 俺様の板荒らすな馬鹿ども。
http://jbbs.shitaraba.com/study/2025/kamisuki.html
- 119 名前:/∵∴∴,(・)(・)∴| :03/04/27 20:19
- ↓15年信者やってるけど、それはないと思う。
>これのどこが社会性を逸脱してないの?この間も時計を買った人がいて、その値段を聞いてビックリ!!
>見た目や機能から考えても1万円位の物が約4倍の値段で売りつけられた。
>その家族は崩壊して、片付けられない症候群になっている。
>「年金手帳を預けないと不幸になる」って言われて預けた事も有ったが、家族が気が付いて取り戻したらしい。
>それから、ネズマー親戚は自分の子供が言う事を聞かないと、真冬の物置に両手両足を縛って閉じ込めて、
>「悪魔を追い出す為にやった。」って息巻いていたよ。近所の人が気が付いて助けたから良かったけれど、
>その日は40度の高熱出したらしいよ。凍死寸前
だとしたら、即刻通報すればいいのに。
どの宗教もたまに一人走りなレス多くて
実際悪行あっても警察とかに訴えていないし、
論してるだけっぽいな2ちゃんの宗教スレは。
2ちゃん辞めるわ 俺。
もんくあるなら銅鑼スレに来いよ。
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1049138903/l50
- 120 名前:/∵∴∴,(・)(・)∴| :03/04/27 20:26
- つまんない議論ばっかでさすがに飽きてきた。
宗教板は潮時だな。
見てると人生と言う貴重なタイムリミット損してるから
もう陰でコソコソ見るの辞めるか、顔文字板のが100倍マシ。
言っておくが俺は真よじゃない。
- 121 名前:/∵∴∴,(・)(・)∴| :03/04/27 20:27
- 以下、偽者。印
- 122 名前: :03/04/27 20:50
- >>120
別件で大山ネズマーを警察に通報したよ
- 123 名前:真世 :03/04/27 21:19
5月は、運命について私視点で語らせて頂きます。
そもそも運命とは…?
- 124 名前:名無しさん@3周年 :03/04/28 19:17
- >>120
お前みたいな傍観してるだけで捨てゼリフだけは一人前の奴
より議論してる奴の方が100倍マシ。
- 125 名前:名無しさん@3周年 :03/04/28 22:53
/∵∴∴,(・)(・)∴|って、ににやもだろ
- 126 名前:名無しさん@3周年 :03/04/28 23:12
- 誰かは知らんが偉そうに否定だけして
自分の意見は何も言わずに逃げるつまらん人間だということだ
- 127 名前:名無しさん@3周年 :03/04/29 03:33
- この教会の場合「金騙し取られた」とか「拉致られた」などの明確な被害がないから怒りの矛先を向ける相手が微妙。。。
熱心に導神するのだってその人にも幸せになってもらいたいからでしょ?
教会で名付けるのだってそういうところからきているはず。
悪意があってやっているわけではない。
名付け制度による被害も「教会でつけた名前で社会生活に支障をきたしている」のではなく、
「教会で名前を付けられた事実が不快」なわけよ。
って、漏れが何を言いたいのかわからなくなってきたぞ。
まあ、あれだ。
この教会に不満を持っている人がそれをぶちまけることに一々文句垂れるなよ。
教会が解散する以外に議論の収束はありえないんだからさ。
- 128 名前:永年盲者 :03/04/29 08:24
- >>108
> だから〜。変な薬をネズマーの親戚が持ってきて、「これを飲めば良くなるし、医者の薬はいらない。」
> って言われたの!!でも何の薬だか分からず、調べてもらったら水飴だったの!!これって詐欺以外のなんでもないでしょ。
詐欺ではないと思うが詐欺だとすれば、詐欺を働いたのはおまいさんの親戚だろ。
> それから、ネズマー親戚は自分の子供が言う事を聞かないと、真冬の物置に両手両足を縛って閉じ込めて、
> 「悪魔を追い出す為にやった。」って息巻いていたよ。近所の人が気が付いて助けたから良かったけれど、
> その日は40度の高熱出したらしいよ。凍死寸前
詐欺も働くし、児童虐待もか。アフォな親戚を持つと苦労が絶えないな。
月並みな言葉しかかけられんが、お気の毒様。
時計の件はおまいさんの言う通りかもしれんが、この二件は教会と無関係だぞ。
「病気になったら医者にいけ」というのが教会の教えだし、悪魔なんて教会とは無関係だ。
>1のリンクの http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/fujisawa.htm にも書いてある通りだ。
つまり、おまいさんの親戚が悪行三昧こなして、ついでに教会の名を騙ってる訳だ。
迷惑な話だから、とっとと始末をつけれや。なんてったって、おまいさんの親戚だろ?放置するなよ。
詐欺は(厳密には詐欺じゃないから)どうしようもないが、児童虐待は犯罪だ。ぐずぐずしないで行動を起こせよ。
病気になったら病院へ行く。これ常識。病院にもいかんで神に祈ったってダメ。
児童虐待を見つけたら、警察に通報。これ常識。2chで愚痴たれたってダメ。
しっかりな。
- 129 名前:名無しさん@3周年 :03/04/29 11:14
- 大山ネズマーって目がどんよりして気持ち悪い。
ジメジメした雰囲気で陰気臭い。
- 130 名前:永年盲者 :03/04/29 14:27
- >>97, >>108
よく読んだらキリスト教の宣伝レスだな。そういうことは他所でやれよな。
ついでに言うが、イスラム教の悪口もやめれ。
- 131 名前:永年盲者 :03/04/29 14:27
- ↑>>97じゃなくて>>98ですた。スマソ。
- 132 名前:名無しさん@3周年 :03/04/29 19:42
- | 共産党、日教組、全教ふんさ〜い!ふんさ〜い!!
| バババババババババババ
\__ _____________/
∨__ _ ____ ____ ____
___| ◎_|_|_____| | ◎ |____________| | |______| | ◎ |_______
┏━━━━━━━━┓|. ┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓ |
┃ 2ch[●]民族義塾┃|| ̄|| ̄||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┣━━━━━━━━┫|| || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┃ ∧ ∧ .┃|| || ||┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┃ (゚Д゚ ) ....┃|| || || ┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛ |
┃⊆⊇⊂ ,,,,,┃|| || || 政治結社2ちゃんねる民族義塾┌――┐ |
┣━━━━━━━━┫.|| || || . | ● | 憲 法 改 正 ! ! |
|__ 【 ● 】 __ | || || || 反共 反ソ . └――┘ 自 衛 軍 備 創 設|
||口口|____|口口| ] || || || /⌒ ヽ /⌒ ヽ | ̄ ̄ ̄| |
| ̄ ̄ ┌―┐  ̄ ̄ ̄ ||| || ||. | ∴ | | | |┌―┐| |
| └―┘ _____|||___||_|| | ∵ | ____ |___|. |└―┘| |〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ__ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ゞゝ___ノ  ̄
- 133 名前:名無しさん@3周年 :03/04/30 19:25
- >>68
> 宗教に没頭するのではなく人間として
> どうあるべきかというか、
あなたのような信者さんが居ると思うと、とても嬉しいです。
私はねづの命はそれほど悪いこと言ってるとは思わないのだけど、
ただそれは、成人になってからいえることだよなと思うのです。
ねづの教えは、親に存在まるごと認めて、受け入れて欲しい年頃の子どもには、
突き放されたような、ガッカリ感、孤独感をもたせるものであることは間違いないと思います。
だからこそ、生まれた時から信者籍、というのはやめてほしいと思うのです。
実体験からしても。
ほんと、トラウマです。現在カウンセリングでやっと回復中。
- 134 名前:名無しさん@3周年 :03/04/30 20:19
- ↑
わたしも、そう思うよ
ねずに限らず他の宗教でも、親のやっている事を見せるのはいいとして、
信仰するのは、せめて18歳以降とか自分で判断できる年齢になってからが筋。
それまでは、色々な宗教や考え方もあるという「世間知る」のが、それこそ”人の道”だと思う。
そういう考え方を持っている宗教でないと、ただの洗脳・信者集めと見られても
仕方ないかも
- 135 名前:bloom :03/04/30 20:20
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 136 名前:現役信者(20数年) :03/04/30 20:50
- >>133
特定されるのがいやなのではっきり書かないけど、
家族で入信したのが、俺が10代はじめ。
子供心に間違ってると思ってた。。。。。。
今でも両親が朝夕6時になったら祈願するの
鬱です。(それも朝は俺の寝てるところで・・・)
それ以降、創価学会とかオウムとかの勧誘にあったり
するけど、「宗教には頼らない」って断ってます。
あなたの気持ちも少しはわかるつもりです。
頑 張 れ 〜 !
- 137 名前:信者ではないH :03/04/30 21:02
- 今の20代〜30代の人っていうのが親がここの信者であるがために
色々と不快な幼少時代を過ごすハメになった最初の世代だよね。
信者籍を置かれている人の3割くらいってそういう人なんじゃないかって気がするよ。
- 138 名前:学会信者 :03/05/01 16:56
- 真世必死だなw
http://jbbs.shitaraba.com/study/2025/kamisuki.html
- 139 名前:名無しさん@3周年 :03/05/01 18:28
- >>137
私は19ですが不快感を感じています
名前の由来を聞いてから(勿論大山による名づけ)嫌になりました
テレビとかでオウムや統一や創価などの報道があるたびに
宗教に入ってることが鬱になります。
もちろん信仰心があればいいのですが私は全く宗教なんて
信じてないから・・
信じてない宗教に、産まれた瞬間に入らせられ名付けさせられて
親に蒔田に連れて行かされ・・・
最近は蒔田にも布教所にも行ってませんが・・
大山以前に、親にも不信感が募っています
物事の判断ができる年になってから入るか入らないか決めさせて欲しかった
- 140 名前:学会信者 :03/05/01 20:03
- そんな貴方は創価学会。
- 141 名前:名無しさん@3周年 :03/05/01 20:23
- >>140
氏ね
- 142 名前:まよねーず :03/05/01 20:37
- マヨの方がマシだわ。
- 143 名前:名無しさん@3周年 :03/05/01 20:46
- >>142
おまえ真世だろ
- 144 名前:まよねーず :03/05/01 20:48
- ちがわい馬鹿!
- 145 名前:まよねーず :03/05/01 20:50
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/ ● \| < 言っておくが俺は真世じゃない。
|∵ / 三 | 三 | \_____
|∵ | __|__ |
\| \_/ /
\____/
- 146 名前:名無しさん@3周年 :03/05/01 20:53
- 真世の自演が始まりました
- 147 名前:名無しさん@3周年 :03/05/01 21:04
- マヨネーズ=ににゃも
- 148 名前:名無しさん@3周年 :03/05/01 22:13
- >>139
よかったよう
信仰深い親に育てられると、同じように育つものだと思ったら
あながち、そうじゃないね
子供にだって社会生活(学校)があるからね
(子供の方が世間知ってたりして)
しかし中には親の影響で「ねず」が全てと思っちゃう人いるんだよ
幼少期、良い事全て”神様のおかげ””お礼しなさい”てなるのは、かわいそう
きっと、前にもレス出てたけど自分の努力も受け入れてもらえず
祈願した結果だとか、祈願しないからだとか...
そろそろ、大山も晩年だな
- 149 名前:名無しさん@3周年 :03/05/01 22:54
- 真世はいい歳してコピペでしか会話出来ない低脳
- 150 名前:信者ではないH :03/05/02 00:25
- >>148
>幼少期、良い事全て”神様のおかげ””お礼しなさい”てなるのは、かわいそう
親が信者なばかりに強制入信させられた子供って↑のような体験をして冷めるんじゃないかなあ。
私の場合、それプラス幼稚園や小学校に信者バッチ付けて行かされたので完全に冷めました。
なお、今年で30歳になる無職独身の姉は疑うことなく信じてます。
キレイ事ばっかり言ってる割にはロクなことしないです。
家出してくれた方がまだマシなくらいですよ。
父に教会をやめるか離婚するかの選択を迫られたとき、母は教会をやめる方を選択したのだが
1年も経たないウチにこっそり復帰してたし、現在では堂々と再開している。
なぜ「教会をやめるか離婚するか」ということになったのかを理解してないよ。
実家に住んでいるわけじゃないから不快な思いは今はしてないけどさ。
- 151 名前:アンチ大山 :03/05/02 00:44
- >>150
漏れも消防の頃金バッジ付けて学校逝かされてた
でも学校逝ったら外してたけどね
お守りも白い布に包んで首からぶら下げろって言われてたが
ランドセルに入れたままにしといた
- 152 名前:名無しさん@3周年 :03/05/02 03:16
- このスレにいる、ねず2世さんたちと会って話してしてみたいなあ。
だってさ、自分の宗教に関するどことない後ろめたさって、
そんなに正直に、周りに言えるものじゃなかったと思うし。
- 153 名前:名無しさん@3周年 :03/05/02 10:04
- イっちゃってる親は、子供が学校で宗教バッチつけてて
興味の目で見られるのが判らないのか?
きっと「すばらしい神様がついているって堂々としてなさい!」
なーんて言うんだろうな(w
- 154 名前:現役信者(20数年) :03/05/02 19:29
- 宗教って、人の心に安らぎを与えるものだと思うんだよね。
最近の大山ねずの命は、単に拡大路線に走りだしたとしか思えん。。。。
清が出てきたあたりから、完璧に終わったと思ったよ。
全然オーラ感じないし。
- 155 名前:信者ではないH :03/05/02 20:08
- >>153
> きっと「すばらしい神様がついているって堂々としてなさい!」
> なーんて言うんだろうな(w
ウチは「”バッチを付けることによって”守られる」と言われたよ。
チョッキの内側にお守りを入れるポケットをつけられたときもあった。
「子供を守ってもらう」のが目的じゃなく、「子供を守ってもらえるようにしたという満足を得るため」の行為でしかないよな。
- 156 名前:永年盲者 :03/05/04 02:57
- う〜ん、みんなの言うことも分かるような気もするが、やっぱどこか腑に落ちないよ。
俺は子供の頃親の都合で入信した訳だが、それ以前は特に何教の信者でもなかった。
でも、ちゃんと信仰はあったぜ。
爺ちゃん家に行くと、毎朝爺ちゃんが仏壇にお経をあげていたし、
婆ちゃんは「いただきます」をするとき、手を合わせて何かを拝んでいたよ。
家の裏にはお稲荷さんの祠があって、毎朝水とご飯を変えるんだけど、俺も手伝った。
爺ちゃん家は農家なんで、稲刈りの後は祭壇を作って洗った農機具を祭って、お供をもした。
冬になると、農家の内職で正月のしめ縄やお飾りを作るんだが、あんなの二束三文だ。
それを暮れになると、一万円とか二万円で売ってんだぞ。それをみんな買ってんだぞ。
あと、前にも書いたけど、俺の兄弟は爺ちゃんの家が檀家になってるお寺の坊さんに
名前をつけてもらった。俺は生まれてから一度だって仏教徒だったことはないけどね。
だからといって、ここで言われている違和感や不快感について、否定はしない。
俺は俺であった、みんなは俺じゃないからね。でも、だからといって、理解できるわけでもない。
とるに足りないことをガタガタ言ってるように思えるんだよね。
宗教宗教って、そんなに大騒ぎするようなものかね。
以下のことには禿堂
>>139 物事の判断ができる年になってから入るか入らないか決めさせて欲しかった
>>148 そろそろ、大山も晩年だな
>>150 幼稚園や小学校に信者バッチ付けて行かされたので完全に冷めました。
特に>>150。俺もバッチつけて外歩かされるのはものすごく嫌だったよ。
大人になって、いろんな宗教の人たちと出会って話し合うようになってからは、
自信を持ってつけられるようになったけどな。
- 157 名前:名無しさん@3周年 :03/05/04 14:25
- >>156
はいはい
良かったねえ〜
これからも信仰続けないさいプッ
- 158 名前:名無しさん@3周年 :03/05/04 20:53
- 大山信仰に自信持ったところで、所詮は人生の敗残者(プッ
- 159 名前:名無しさん@3周年 :03/05/05 01:09
- >>158
私は156さんじゃないけど、そういう言い方はやめようよ…
言いたいこと言ってくれて なるほど、そういう2世さんもいるんだなと思いました。
私は、何故幼いころから親の信じる宗教を信じることが出来なかったのか、
ずっと悩んできたりしたんだけど、今のところの自分なりの答えとしては、
親がそんなに幸せにみえなかったからだと思う。
あと、弱い部分を補ってることを、認めようとしなかったからだと思う。
自分が(そしてこの宗教が)すべて正しいんだ、って思い込んでるようなひとを、
尊敬することなんて出来ない。
だから、もし私が大山信者になれてたとしたら、それはきっと、
親のことが好きでなくちゃ駄目だったんだろうなって思います。
大山ねず教を信じられない子どもたちは、きっとどこかで、親から本気で愛されたような感じを
抱けてないんじゃないかなと思います。
そういう思いを抱かせちゃうのは、やっぱり間違ったとこがあるんだと、私は思いたいです。
現在のわたしの気持ちでした。
- 160 名前: :03/05/05 08:22
- 大山ねず信者には本当に迷惑しています。
自分が正しいと何故そこまで思い込めるのでしょうか。
そして何故、平気で嘘をつけるのでしょうか。
人を欺いても自分だけが幸せでいればいいのだと思えるのでしょうか。
大山ねず信者が身内にいる身として嫌な印象しかありません。
- 161 名前:名無しさん@3周年 :03/05/05 10:08
- >>159
あなたはとても冷静に判断していて、とても良いと思いますし、
気持ちもよく分かる気がします。
でも”やっぱり間違ったとこがあるんだ”というのは、少し違うと思います。
それはやはり、学ばなければ分からないところなんです。
簡単なようでいて本当に奥が深いんです。
どうして?と思うことには必ず答えがあると思います。
自分がどうして親を尊敬できないのか?そこが鍵だと思います。
うまく書けなくてごめんなさい。
- 162 名前: :03/05/05 11:06
- >>161
オマエ、真世だろ!
- 163 名前:名無しさん@3周年 :03/05/05 11:15
- >>161
> でも”やっぱり間違ったとこがあるんだ”というのは、少し違うと思います。
> それはやはり、学ばなければ分からないところなんです。
> 簡単なようでいて本当に奥が深いんです。
自分は正しいというスタンスをやめて信者も学べ。
悟ったような発言するな、ボケが。
- 164 名前:名無しさん@3周年 :03/05/05 11:27
- >>161 は真世。
- 165 名前:現役信者(20数年) :03/05/05 11:30
- 164のカキコしたんですが、、、、、
>>162
ワラタ
- 166 名前:名無しさん@3周年 :03/05/05 14:33
- 私も数年前まで入信していましたが本来怠け者で朝夕正六時のお祈りが出来ずに挫折
しました。どうしようもないヤシですね、、、。
- 167 名前:/∵∴∴,(・)(・)∴| :03/05/05 16:24
- 真世粘着キモイ
- 168 名前:名無しさん@3周年 :03/05/05 17:54
- >>167
おまえ書き込みやめるんじゃなかったのか?
- 169 名前:現役信者(20数年) :03/05/05 18:53
- >>167
だれがどうみても>>161は真世。
- 170 名前:名無しさん@3周年 :03/05/05 21:33
- わたしは信者暦7年。最後に教会に行ったのは供丸姫先生没後の11/15の講話
ビデオを見に行ったとき。だから大神殿ができてからは行っていない。
何時の間にか朝夕の祈願もやめてしまった。
わたしの場合は成人してからの入信なので、自分の意思で入信した。
供丸姫先生のビデオ講話には本当に神々しさを感じたものだ。
でも最近の箱モノつくりには何か違和感を感じていた。
また残念ながら神主、教主、神奉仕の講話にはあまり惹かれるものがなかった。
それが教会から足を遠ざけさせたのだが教会の書物を読むと全否定する気には
なれない。
過去レスにもあるがもう1度教会に行って現状を見てみるか。
- 171 名前:名無しさん@3周年 :03/05/05 21:57
- 母親(信者歴18年)が言ってたんだけど、美智子さまと紀子さまが信者だって。
信者係が言っていたそうだ。本人は本気で信じてるんだけど、そんな話し聞いた
ことありますか?
- 172 名前:名無しさん@3周年 :03/05/05 22:11
- >>171
ありえねえ。
- 173 名前:名無しさん@3周年 :03/05/05 22:23
- 10年ぶりに教会にいってきた。山あんなに切り崩して山の神が
怒らないかい。玉納奉寿という葬式があったため、
親戚10人来たが、帰りの飛行機の時間気にしているのに無理やり
大神殿にお参り(特別)させて、15分のビデオ見せてたよ。
迷惑がられてるのがわからないのか。大神殿で親戚のふりして
「宗教団体儲かるんだねー」とか「よくお布施するねー」とか
「バカじゃないの」とか他の信者がいるまえでわざと聞こえる
ように言ってやったよ。実に気分がよかった。玉納奉寿に呼ばれたら
皮肉ってやるといいよ。大山ねずにむかついている方、おすすめです。
- 174 名前: :03/05/05 22:45
- >>171
その話し大嘘ですよ!
全く係りの人って嘘つきが多いね
- 175 名前:名無しさん@3周年 :03/05/05 23:03
- >>174
甘いな。
どこの山が噴火しても「富士山の噴火をこの山にして被害を小さくした」と
平気でのたまう教会なんだから、これくらい不思議でもなかろう。
聞 か さ れ て も 呆 れ る だ け だ が な
- 176 名前:真世 ◆uSGzNzVdmI :03/05/05 23:37
- とてーも気になったけど、上記そのレスはオレじゃないなぁ。
ココ読んでるけど、参加してないよ…
参加してたら自分(心)が酸化しそうだ(笑)
- 177 名前:名無しさん@3周年 :03/05/05 23:53
- ____
/:::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::|
.|::/ ヽヽヽヽヽヽヽ|
┬r─────-┐ |-=・=- -=・=- 6)|
|| |  ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | | |
|| |::::::.... ,,,,,,,,.|| | . (・・) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| |;;;;;;;;;;;;;;;;; || \ ∈∋ / < 参加と酸化をかけてるんだよ
|| | . || \____/ \_______
|| └───- ┘| r''" `'-、 ヽ
コ┴───-┬─┘ / `ヽ / '^'ヘトハト!`ト、
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄-日-| | / 〉--''''''''''''''''''''l ノ \
ヨ .||二二二二二二|_ //,/ | ___ |入_, /
 ̄〔`-、キキキキキキキキ`-| ,/ / |___| | `'/
. 二二二二二二二二二|/ |l__ /三/_|''''′
__|_,、,、/ l| /  ̄||三|
/ ̄ ̄ `''`'l |l/へ、_,||三|
| `\`''-、 〈、 j-二==-||三|
|l ``'''ニ=-──┤`Y_,,,,,,ム..ノ゙||三|、
. | l / | ノ`''{===f==i==イ=ヲ''
|| l | | | ノ |、[ ̄| | |
| l. | | l|ト,ヽ | 「''-'1 ||
_| ヽ 」--''''''''`'''''--..,,,,|| | ||
- 178 名前:名無しさん@3周年 :03/05/05 23:57
- 0点。
- 179 名前:永年盲者 :03/05/06 01:25
- 俺の書き込みに反応してくれた人たちにちゃんと応えたいのだけど、
書きたいことはたくさんあって、まとまらないのよ。頭悪いから。ごめんなさいね。
で、>174
係に嘘つきが「多い」かどうか知らないけど、そもそも係なんて大したモンじゃないよ。
職員が公務員だとすれば、係は町内会の役員程度。そんなモンだよ。
それはそれで構わないことなのだが、問題は当の係がそう思っていないってことだよな。
職員>係>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一般信者 アフォはこう思ってる。
職員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>係>一般信者 これが現実なのだがな。
- 180 名前:名無しさん@3周年 :03/05/06 11:23
- >>171
あるよ〜。詳しいことは書けないけど。
- 181 名前: :03/05/06 13:02
- >>171
美智子さまと紀子さまのご両親が、
大山ネズマーだたっとの説なら聞いたことあるけど、
信憑性は・・・、?ですね。
- 182 名前:名無しさん@3周年 :03/05/06 14:53
- 大山ねずの信者に10年以上も前に親子ともどもいったん入信させられ
すぐに間違いに気づき一瞬でやめた経験があるんですが・・。
その信者のおばさんはとにかく勧誘に熱心でこういう悪いところがあった人が
こんなに良くなったというネタで勧誘しまくってるそうです。しかしごく最近になって
一瞬にしてやめたはずの人間までいまだにネタにしていて、あの人はかつて
入信していて悪かったところがなおった、などと人の名前を出しているらしく
困っています。本気でムカついてます。こういうときその ねず の
本部とやらに抗議したほうがいいのですか?とてもカン違いしている人で
本当に困ってます・・。
- 183 名前:永年盲者 :03/05/06 15:44
- >>182
> 困っています。本気でムカついてます。こういうときその ねず の
> 本部とやらに抗議したほうがいいのですか?
抗議してみなよ。
まじめに話を聞いてくれると思うから、おまいさんのムカツキも少しは収まると思うよ。
ただ、問題なのは『そのおばさんの個人の人格』であって、教会の姿勢や指導じゃない。
だから、翌日からそのおばさんの言動が直るってことはないと思うぞ。
効果を期待するなら、本人か家族に抗議するのが一番だと思うよ。
あと、弁護士に相談するとかね。
- 184 名前:名無しさん@3周年 :03/05/06 17:12
- >>183
どうもありがとです。182です。そのおばさんに抗議するのが一番だと
は思うのですが一家全員がかなり狂信的で筋金入りなので ひいてしまいます。
口がものすごく軽いタイプでとにかくあることないことベラベラと・・。
信者係りということらしいので何か自分が偉くて人の家庭の事情まで
把握しているという思い違いをしてるのです。
そうですね。とりあえず教会のほうにいってみることにします・・。
- 185 名前: :03/05/06 17:27
- 係りをやっている人は人格的に問題ある人が多い気がしますね。
- 186 名前:永年盲者 :03/05/06 18:11
- >>184
> そうですね。とりあえず教会のほうにいってみることにします・・。
事態が好転すると良いね。
こういう『自分が偉くなったと勘違いする人』って、どこにでもいて、結構迷惑だわな。
民間企業には多分少ないと思う。それは責任と権限がはっきりしているし、
上司が人事権を持っていて、組織からの排除が可能だからだと思う。
PTA・町内会・ボランティアみたいに、人事権がはっきりしていないところに生息するのよ。
教会は、係を罷免することはできるかもしれないが、除籍はできないのが難しいところだよね。
支部制を廃止して中央集権にして、腐敗に強い組織構造にはなっているけど、
腐っている人間を排除できない以上、こういう問題は後を絶たないと思う。残念だけど。
また、そのおばさんが仮に教会から除籍を喰らっても、人格が変わるわけじゃないよ。
町内会の役員になって、せっせと募金を集めてみたりとか、方向が変わるだけだと思う。
そうならないように祈ってはいるけど(←このスレでは禁句か?)、現実は厳しいよ。
- 187 名前:名無しさん@3周年 :03/05/06 18:29
- 似たようなことで友人が悩んでまつ。若い男で離婚して子供を引き取った
バツイチパパなのですが元々知り合いに大山ねずの信者係のおばさんがいて
離婚したと知ったとたんに、ほらみたことか!といわんばかりに入信の勧誘が
しつこいらしい。離婚したのは因縁だと・・。言いふらしているらしい。
そいつの名前を出したいけどだせない・・・・友人は神奈川県の藤沢市
に住んでるけどね。 関西出身の超売れっ子のお笑い芸人の
本名がどうとかいってたな・・。ちがったかな・・。ww
- 188 名前:171 :03/05/06 19:43
- 美智子さまと紀子さまが入信しているというのはデマでした。
教会に聞きにいったら、誰が入信しているとか、入信していないとか
の情報はまったく教えていないということでした。
- 189 名前:名無しさん@3周年 :03/05/06 22:11
- >>188
自分の係さんは雅子様が信者だと言ってました。
ご懐妊になるまで神宗本部の上層の方々が通い、
一生懸命祈願していたと聞きました。
きっと、これもデマなんですね。
結構いい加減かな。
- 190 名前: :03/05/06 22:21
- 係りさんって嘘つきが多いですね。
そう言う私の親族も大山信者ですが、
係りさん同様に嘘つきです。
嘘つきは大山信者の始まりでしょうか?
- 191 名前:名無しさん@3周年 :03/05/07 14:03
- ここもちろん信者の人もチェックしてると思うから書くけど
家族で入信している方 あなたの親御さん特におばさん世代のお母さん
の振る舞いに対しては子供として注意するなり責任を持ってください。
とくに信者係りさんをしているおばさんのデマまがいの無関係なひとに
たいする触れ回りは慎む様に若い人から注意してください。
入信を断ったり自分に都合の悪い他人のことをふれまわったりすることで
どんなにあなた方の宗教の評判を悪くすることか。
若い信者の人がああいうオバタリアンをほおっておくから被害が広がる。
それとも母といえども先輩だからなにも意見はいえないの??
- 192 名前:名無しさん@3周年 :03/05/07 15:29
age
- 193 名前:名無しさん@3周年 :03/05/07 16:21
- >>191
そうしてほしいが、ここのオバサン信者は子供・家族の言うことより
教会のいうことしか聞かないよ
(しかも、勝手な解釈するし)
- 194 名前:名無しさん@3周年 :03/05/07 16:25
こんなに世間一般とずれてる香具師はなんだっけ 天皇より自分たちの
教祖が上だとかぬかしてるらしいけどさ どうでもいいけどさ
じゃ 日本の国から年金とかもらうなよ。 不敬罪だよ。
- 195 名前:名無しさん@3周年 :03/05/07 16:35
熱心な信者で若い香具師からの意見キボン
- 196 名前:名無しさん@3周年 :03/05/07 19:18
- >>195
若い香具師はみんな親からの強制入団だろ?
自ら入った香具師いるのかなあ?
- 197 名前:名無しさん@3周年 :03/05/07 19:31
- ここの教会信者は、悩みや決断を迫られると
まず教会職員に相談するね。(相談窓口)
んで、何故か職員が無難に相談を聞き、最後はアドバイスし、祈願しましょうときたもんんだ。
これって変だよな?
- 198 名前:名無しさん@3周年 :03/05/07 19:34
- ミスった
× 最後はアドバイスし、祈願しましょうときたもんんだ
○ アドバイスし、最後は祈願しましょうときたもんんだ
追加
何故、職員とは言え普通の人間の、しかも、赤の他人に相談するんだ?
相談員は、心理学とか学んでんのか?
- 199 名前:名無しさん@3周年 :03/05/07 20:05
- まっとうな心理学であれば
タタリ などというはずないでしょう。
それと美智子様のご両親(しょうださん)が入信してたというのも
聞いたことあるけれど これも係りの人のデマでつか?
なぜいちいち皇室ネタをだすのでつか? ほれ答えよ 信者さんよ
- 200 名前:名無しさん@3周年 :03/05/07 20:17
- 別に信仰は自由だからなにを信じたっていいんだよ。
でもね
関係ない人間をしつこく勧誘したりネタを言いふらしたり
そういうことをするから一般の世界ではイヤがられるの
あとオウムとかパナウエーブ?とかこれほど新興宗教が煙たがられてる
なかで よく堂々と噂まがいのデマを流したりできるよね
自分たちの立場分かってるのかな? 勘違いだけはしないでよ。
なにを信じても自由。でも自分の宗教だけが一番と思ってると
大変なことになるよ。 それを言われてるの!
- 201 名前:名無しさん@3周年 :03/05/07 20:22
- ここの熱心な信者とチョソってイメージがかなり被る。。。
チョソではないとわかっているというのに。。。欝だ。
- 202 名前: :03/05/07 21:28
- ここの信者と係りだけは許せない!
- 203 名前: